講座 三島を学ぶ 「8mmフィルム『失なわれゆく民俗行事』を語る」

〈開催を終了いたしました〉

mishimawomanabu001

mishimawomanabu002

「講座  三島を学ぶ」ではこれまで様々な講師を迎え、三島町の歴史や自然、文化についての講座を行ってきました。

本年度の第1回目としまして平成25年12月14日(土)10:00~11:00に「『8mmフィルム 失なわれゆく民俗行事』を語る」を開催いたします。

 

昭和43年、小中学校の先生や公民館の職員等によって製作された8mmフィルム『失なわれゆく民俗行事』。フィルムには、三島町に伝承されてきた年中行事の貴重な映像がいくつも収められています。

今回の「講座   三島を学ぶ」では民俗行事を後世に伝えていくことを目的とし、デジタル化した本フィルムを全編上映、スタッフとして関わった角田  伊一氏、佐藤  朋義氏をお招きし、撮影の経緯や、無声のこのフィルムに何が映っているのか、当時を振り返りながらじっくりと解説いただきます。

チラシのダウンロードはこちらから

8mmフィルム 失なわれゆく民俗行事』を語る」チラシPDF

 

【講師】角田伊一氏 佐藤朋義氏

【日時】平成25年12月14日(土)10:00~11:00

【会場】三島町交流センター山びこ

【主催】三島町歴史文化基本構想推進委員会

【共催】三島町交流センター山びこ、三島町教育委員会

【お問合わせ】 三島町交流センター山びこ

〒969-7402 福島県大沼郡三島町 大字名入字諏訪ノ上418

TEL. 0241-52-2165 FAX. 0241-52-2166