平成30年3月9日、今まで県の重要文化財の指定を受けていた荒屋敷遺跡から出土した遺物を、国の重要文化財(美術工芸品_考古 …
鶴のおんがえし むかしむかぁし、あったそうじゃ。 あるどごに、じいさんとばあさん、仲良く機織りして暮らしてあったどな~。 …
伝えておきたい「志津倉山」のこと 昔、弘法大師様が諸国を廻られたときに、志津倉山にも立ち寄られて、馬に乗って探索されたそ …
吹雪の中の声 むかしあったそうな。 みぞれ雪でも降りそうな晩方だっけど~。 「やれやれ雪になんねぇ内に宿さ着ぎでぇもんだ …
ほんとうにあった竹取物語 ここ間方は、不思議なむかしがあんだよ~。 おらのおんつぁま達も親達も、大騒ぎして喋ってら …
サルとカエルの餅争い あったどー。 おらほうは毎どし、毎どし、山の神講つうのやんのな。村中の達ぇが集まって、餅ついで …
観音様の御利益 塔寺の立ち木観音堂に下がっている「鰐口」には、珍しい伝説があんのなっし。 昔、大沼郡西方村名人( 今 …
諏訪一族と殿様 むかしむかし、この地方にえらーい殿様やったそうだぁ。村の達ぇのごどいっつも考えでくっちぇ、作の悪い年には …
姥捨て山 むかしあるどごろに、姥捨て山つぅ山あったどぉ。とごろの殿様が、年寄りは汚くてみぐせぇ、山サ捨てろつぅわ げよ。 …
グズとカメ あったどぉ。グズとカメつう、つっとばかし、たんにぇがな居だど。しかも、隣あぁせに暮らしてだど。んじゃがら、い …