三島の民話 花さかじいさん

花さかじいさん

昔あるところに良い爺さんと悪い爺さんがおったどぉ。良い爺さんは犬を一匹かっており、大変かわいがっており、あるときその犬が爺さんを裏の畑につれてゆき「ここほれワンワン」となくので、爺さんはそこを掘ったら、中から大判小判がザックザックと出たので「婆さんやポチがこんな宝ものを出してくれた」と二人は喜んで大きな長持ちにザックリと入れたら、その音を聞いて隣の悪い爺さんが「その犬を貸せ」と言う。良い爺さんは「いいとも」とポチを貸したら、嫌がるポチを無理やり連れて行き、無理に泣かせてそこを掘ったら、汚い泥水やら大きな蛇がいっぱい出たので、悪い爺さんは怒って犬を殺してしまって、爺さんにやったどぉ。良い爺さんは泣き泣きポチを松の木のそばにのめたら、その松の木がだんだん太くなったのでその松の木で臼をこしらえ婆さんと餅をついたら、また宝物がいっぱい出て、それを聞いた悪い爺さんがまたその臼を借りに来たので、良い爺さんは「いいとも」と臼を貸してやり、悪い爺さんが餅をついたら、また、汚水がいっぱい出たので、また怒って臼を割って、それを焚いてしまって「爺さんあんな臼焚いてしまった」と言ったので、良い爺さんはその灰をもらって、殿様が通る日を待って枯れ木にのぼって「枯れ木に花を咲かせましょう」と灰をまいたら、見事にいっぱいの花が咲いたので、殿様にいっぱい褒美びをもらい、また、悪い爺さんがまねをして殿様が通るのをめがけて枯れ木にあがってまいたら、花が咲かないで殿様の目にいっぱい灰が入って、褒美ももらえず縛られてしまったそうだ。悪い真似をしないで良いことをするむかしばなしです。

 ざっとむかしさかえもしたと

掲載協力 二瓶アツ子さん(大谷)