「初午」に関する記事

kuwanohara-hatuuma

初午

 初午の日(2月最初の午の日)に行われる行事で三島町では桑原、大谷、西方の3地区で登録されています。大谷地区の鳥海で初午 …

atagosamamairi

愛宕様参り

 桑原地区の「愛宕様参り」は1月24日、元名主であった家では蝋燭と火縄を盆に載せて愛宕様に参り、蝋燭に火を灯し、その火を …

wakamizukumi

若水汲み

 正月の1日~3日に行われる家の行事であり、家毎に細かな違いがあります。文化財に指定されている桑原地区の某家では前夜、柄 …

sainokami

三島町のサイノカミ

 サイノカミは歳神様をお祀りし、その年の厄払いとして五穀豊穣、無病息災、村中安全を祈願します。  三島町では1月15日に …

河越文書(HP)

河越文書

桑原地区河越家所蔵の古文書で、慶長2年(1597)の「山論取扱証」から明治初年(1868)の戸長文書までおよそ2,000 …