木造持国天立像
名入地区の観音堂に安置された木造の持国天立像。元慶8年(884)、御坂山大高寺の僧である祐覚によって造立されたと『会津正 …
名入地区の観音堂に安置された木造の持国天立像。元慶8年(884)、御坂山大高寺の僧である祐覚によって造立されたと『会津正 …
大石田地区の観音堂、二重厨子のなかに納められた木造の聖観音菩薩坐像。像高30㎝の小像ですが、気品と憂愁をたたえた御顔、流 …
文化6年(1809)の『新編会津風土記』には名入村を本村とし、小山、そしてこの高清水は端村として位置づけられ、「小山の …
西方地区の稲荷神社は今なお地区住民の崇敬を集めている古社で、貞元2年(977年)の建立と伝えられる。伊夜彦神社、そして御 …